あしゅの気まぐれブログアニメ・コミックの感想。音楽CDのレビューなど。 ※Firefox環境
| ||||||||||||||||||||||||
過去記事検索で、「ARIA」と入力してもARIAの記事が一つも無かった・・・・ 私の好きな漫画と言えば、『ひだまりスケッチ』『ARIA』『ちょこっとヒメ』なのですが ARIAに関しては漫画もアニメも他人(ひと)より遅く手を出していたんだなぁ とつくづく思う ARIAコミックスでよくあった「応募者全員サービス」も一つも持っていませんしね 栞とか、欲しかったなぁ・・ して、天野こずえ 待望の新作『あまんちゅ!』 やはり、海!空!猫!ですねー 「ちゃ顧問」はちっちゃいアリア社長みたいでかわいいな~ 先に完成している主人公があって、それに周りの人間が惹かれていくというスタイルはARIAっぽいですね けど、ぴかりが口下手を自称しているシーンもあるので、ARIAの水無灯里よりも読者感情移入のしやすい人間的な面が多く見られるのかも? だけど、私個人としてはあんまり人間的な面ってのは見たくなかったりします ARIA終盤で灯里が寂しくなって涙を流してしまう場面とか、アリシアさんが態と灯里をプリマにするのを遅くした事とか、完璧な偶像としてのキャラクターが崩れるのが怖い 灯里が泣くところとか、アリシアさんが謝るところとか みたくなかったなぁ ARIAという作品は特に憧憬としての作品で 平たく言えば現実逃避 読み終わったあとの空虚感なんかが酷いです (あくまで私個人の感覚ですが それに対してあまんちゅ!は舞台も現在っぽいので現実的な感じに仕上げようとしてる 意図が見られます ARIAよりはね 幻想的なARIAな世界から出て現実に引き戻される ではなく 幻想的なあまんちゅ!の世界を現実にもってこれる ができるといいなと思います。 1ねん1くみ あしゅ ![]() ![]() ![]() 天野こずえ ARIA あまんちゅ! あまんちゅ! スポンサーサイト
|
![]() | タビと道づれ 4 (BLADE COMICS) (2008/10/10) たなか のか 商品詳細を見る |
![]() | ちょこっとヒメ 6 (ガンガンWINGコミックス) (2009/06/22) カザマ アヤミ 商品詳細を見る |
![]() | ちょこっとヒメ 5 (ガンガンWINGコミックス) (2008/12/27) カザマ アヤミ 商品詳細を見る |
![]() | サナギさん 6 (6) (少年チャンピオン・コミックス) (2008/10/08) 施川 ユウキ 商品詳細を見る |
![]() ![]() ◆◆読書メーター◆◆ ◆今期視聴中&記事予定◆ ●咲-saki- ●しゅごキャラ!!どきっ ↓09年夏クール新作↓ ●うみものがたり~あなたがいてくれたコト~ ●狼と香辛料II ●CANAAN ●かなめも ●【懺・】さよなら絶望先生 ●大正野球娘。 ●化物語 ↓09年秋クール新作↓ ●11eyes イレブンアイズ ●空中ブランコ ●しゅごキャラ!!! どっきどき ●DARKER THAN BLACK -流星の双子- ●とある科学の超電磁砲 ●夏のあらし!~春夏冬中~ ●にゃんこい! ●魔法少女リリカルなのはA's(再) |
|
|
|
|
copyright © 2006 あしゅの気まぐれブログ all rights reserved. Powered by FC2ブログ
素材提供
template by *nano's everyday*