>さざびぃ☆さんはじめまして~
>でも30年前にこのありがちなストーリーは確立されたのかと思うと
>当時は斬新だったのでしょうね。
ですね~
ありがちとは言っても決して詰まらなくは無いので、私も見続けようと思っていますよ
[2007/04/08 16:40]
あしゅ
[
編集 ]
私も同じ印象をうけました。
でも30年前にこのありがちなストーリーは確立されたのかと思うと
当時は斬新だったのでしょうね。
とりあえずは視聴継続です。
コメントの投稿
トラックバック
=この記事のトラックバックURL=
※言及リンクは必要ありませんので、関連した記事であればお気軽にどうぞ
http://moskid.blog88.fc2.com/tb.php/172-c3114188
地球へ… 第1話感想
地球へ… 第1話感想いきます。
[2007/04/08 00:37]
URL
AAA~悠久の風~
地球へ… section01 「目覚めの日」 感想
太陽… そこまで飛ぶには、僕の命はもう短い…誰かに委ねなければ、僕の命、僕の記憶、僕の未来を生きるものを…誰か、誰か、誰か…誰かぁぁぁーー!!
[2007/04/08 01:24]
URL
日々の徒然言
地球へ・・・ #1「目覚めの日」
原作世代なはずなのに・・・何故か読んだ記憶がないorz
[2007/04/08 02:12]
URL
*菜那のつぶやき*
地球へ・・・ 。。。。 section01 目覚めの日
開口一番! 竹宮惠子さん のキャラが アニメで動いてるよー!(感動。。。。久しぶりに いかにも 宇宙船らしいメカデザインと タイトルを見て 感動を禁じえない。懐かしくて 涙出てきたよ、まじで。ほとんど原作どおりのスタートに 竹宮惠子キャラの雰囲気を....
[2007/04/08 02:25]
URL
幻影現実 私的工廠 ブログ
地球へ…・第1話
「目覚めの日」 ある意味、イレギュラーな展開で始まった新土6アニメ。第16弾 し
[2007/04/08 03:00]
URL
たこの感想文
地球へ・・・ 第1話「目覚めの日」
妖奇士のピンチヒッターの「地球へ・・・」の放送が開始されました。原作は竹宮恵子の名作でかつて劇場版としてアニメも制作されたものです。
[2007/04/08 03:04]
URL
アンカー教授のたわごと
地球へ… 第1話「目覚めの日」 感想
ま、なんも言わんと楽しみましょうや
[2007/04/08 03:45]
URL
コトマニ
地球へ・・・ 第1話「目覚めの日」
さて、春の新作アニメ第3弾レビュー『地球(テラ)へ・・・』です。この少年が本作品の主人公、ジョミー・マーキス・シン。キレやすさ抜群の短気ボーイっす☆うむ、今の時点での率直な感想と言えば・・・。この
[2007/04/08 04:14]
URL
のほほんホビー
地球(テラ)へ… section01
地球(テラ)へ… section01:目覚めの日 第一話見ました。 導入としては良いと思います。
[2007/04/08 05:35]
URL
Kyan's BLOG III
「地球(テラ)へ…」第1話
遥か遠い未来。 人類は植民惑星へ移住しコンピュータの管理で生きている。 竹宮惠子の名作「地球(テラ)へ・・・」
[2007/04/08 07:49]
URL
三毛猫《sannkeneko》の飼い主の日常
地球へ… 第1話「目覚めの日」
滅び行く地球の再生のため宇宙にでた人類… それから幾星霜――。 異能者(ミュウ)だった少年ジョミーは、目覚めの日に不適格者の烙印を押され… それは、故郷・地球へ還る長い旅の始り。 4月の新番組その17。 舞台は、はるか未来。原作は30年近く昔のもの(^^;
[2007/04/08 08:54]
URL
SERA@らくblog
地球へ…TOWARDTHETERRA 第1話 まぁ良い感じ
公式HPhttp://www.terra-e.com/http://www.mbs.jp/terra-e/内容コンピューターにより完全管理された社会。おかしな夢に悩まされるジョミー。成人検査の日、ドリームワールドでジョミーはナキネズミに話しかけられる。そして、成人検査。そのとき、夢に出てきたソルジャ...
[2007/04/08 09:16]
URL
レベル999のマニアな講義
地球へ… #1「目覚めの日」
地球へ… section01「目覚めの日」「記憶を手放すな」
[2007/04/08 09:50]
URL
fluorite
『地球へ…』#1
== *第1話「目覚めの日」 ==OPはUVERworldでしたね♪いい感じです。EDは加藤ミリヤ♪14歳になったら大人になるために成人検査を受け、親元を離れる。主人公・ジョミーは、検査の前に不思議な夢を見て…成人検査を受けると、今までの記憶が消されて新しい記憶を植えつ
[2007/04/08 10:12]
URL
ジャスタウェイの日記
地球へ… 第1話「目覚めの日」
いよいよ始まりましたね~、「地球へ…」が!!原作大好きだったんで、不安半分期待半分で待ってましたが、思ってた以上にいい出来で、大満足でした!(打ち切りになったこの枠の前作も意外に楽しく見てたんで、ちょっぴり複雑な心境だったりしますが…)原作があるアニメは
[2007/04/08 10:16]
URL
ネコミミアンテナ
地球へ・・・#1「目覚めの日」感想
今期、萌え転がれるアニメを探して、あれこれ見て参りましたが、一番期待していたアニメがやっと始まりました!!!当然、復刻版も買って準備万端です!!!テラズ・ナンバー、深層心理検査、アタラクシア、そしてソルジャー・ブルー!!!何もかも皆、懐かしいーー!!!..
[2007/04/08 10:43]
URL
おぼろ二次元日記
【キャプ感想】 地球へ… 第01話 「目覚めの日」
な、何という良カーチャンアニメJ( 'ー`)し今期は本当に良作揃いですから‥‥‥正直なとこ埋もれそうですけど(;^ω^)
[2007/04/08 11:20]
URL
魔法先生リリカル☆ハギま!
地球へ・・・ #1 「目覚めの日」
ジョミー@斎賀さんの声に・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・本当に少年役の声を演じられるのが巧い声優さんですね。 ↓ ↓
[2007/04/08 11:26]
URL
マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
地球へ… #1
どうして今頃この作品を再アニメ化という気もしましたが、原作も映画も上手い具合にすっかり忘れていましたので視聴してみました。(^^;第1話は、目覚めの日を迎えたジョミーが、検査...
[2007/04/08 12:01]
URL
日々の記録 on fc2
地球へ… section01「目覚めの日」
F1マレーシアGP予選を観るため、昼寝抜きのren.です。これから週末会で徹夜なのに……。でも、ニコが6位だったからホクホク~。さて、今日からついに始まった「地球へ…」。北海道では昨晩始まったの「ヒロイック・エイジ」に、なんとなく同じにおいを感じました。どちらも
[2007/04/08 12:08]
URL
希望屋 ~renka ci=set~
地球へ… 第1話。
『目覚めの日』見るつもりなかったけど、一応なんとなく見てみました。見てみたら・・・色々と噴いたwOP、ウーバーワールドが爽やかだなーと思ってたんですけどね、何あの顔の近さwジョミーとブルー近すぎだろ!キラキラの絵と、原作が古いた
[2007/04/08 12:21]
URL
閉鎖空間
地球へ… 第1話「目覚めの日」
天保年間が早めに終って、新しくなりました土曜午後6時番組!!「何言ってるんだか分かんねぇ!!」と思っているのは私だけでしょうか??話に聞くと名作らしい…のだけれども、連載当時…私は生まれてませんから!! 残念ッ!!(古っ~!)…気付いたんですが、このブログ…...
[2007/04/08 12:22]
URL
パプリカさん家のアニメ亭
地球へ section01:目覚めの日
section01:目覚めの日
[2007/04/08 12:35]
URL
Happy☆Lucky
「地球へ…」#1【目覚めの日】待ってたよ~♪
水曜日深夜に「地球へ…ナビ」もやってまして、それの感想も書くつもりでしたが新番組ラッシュで余裕なかったわ~{/face_ase2/}ちゅうことで、そこらへんも合わせて行きま~す。「地球へ…」という作品には、相当思い入れがありまして、アニメ化が決まったと聴いた時は嬉し
[2007/04/08 12:57]
URL
橘の部屋
『地球へ』第1話「目覚めの日」感想
妖奇士の後番組、「地球へ(テラへ)」。見やすい時間ということと、ブルーの声が銀さんと同じということで第1話見てみました~。
[2007/04/08 13:53]
URL
奥様はマダオ ~ミーハーでオタクなコマダムライフ??~
地球へ… 第1話
第1話「目覚めの日」植民惑星での完全管理社会では14歳で成人式!?しかも親と離れて記憶を消されて完全独立・・・というか完全孤立^^;14年間成長してきた記憶が無くなるってことは培った経験知識も消えるのでは?と思っちゃった私。それにしても、記憶を消す
[2007/04/08 15:19]
URL
孤狼Nachtwanderung
地球へ… 01「目覚めの日」
原作未読です。『地球へ…』第1話、見ました。んー……まだ何とも。可もなく不可もなくといった感じです。ただ、この時間帯って裸が必須だなと改めて感じた次第(笑)。気になったキャラは、やっぱりソルジャーブルーでしょうか。夢に出てきただけじゃなく、ジョミーの危機.
[2007/04/08 17:47]
URL
はざまの欠片
地球(テラ)へ… section01 目覚めの日
ジョミー・マーキス・シンに接触したソ\ルジャー・ブルー。「ミュー」、ミュータントのことでしょうか。
[2007/04/08 21:37]
URL
ゼロから
『地球へ…』#1
== *第1話「目覚めの日」 ==OPはUVERworldでしたね♪いい感じです。EDは加藤ミリヤ♪14歳になったら大人になるために成人検査を受け、親元を離れる。主人公・ジョミーは、検査の前に不思議な夢を見て…成人検査を受けると、今までの記憶が消されて新しい記憶を植えつ
[2007/04/09 10:27]
URL
ジャスタウェイの日記
アニメ「地球へ…」第1話 感想。
第1話「目覚めの日」天保異聞妖奇士の後番、地球へ…。原作未読。新装版の文庫が発売されているので、近日購入して読む予定。原作は30年も前のものなんですね。生まれてねぇよー。簡単な話の流れ。少年、ジョミー・マーキス・シンは最近、何度も同じ夢を見ていた。そこに出
[2007/04/09 23:47]
URL
ぎんいろ(旧夢の日々)。
(アニメ感想) 地球へ… 第1話 「目覚めの日」
地球へ… 2 (2)そこは夢の中・・・登場するのは美しい少女と少年。もう、何度も同じ夢を見ていた。そして、ジョミー・マーキス・シンは目を覚ます。いつもと変わらぬ朝・・・そして一日が始まる・・・。
[2007/04/10 18:34]
URL
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
レビュー・評価:地球へ……/section01 : 目覚めの日
品質評価 29 / 萌え評価 18 / 燃え評価 12 / ギャグ評価 10 / シリアス評価 27 / お色気評価 41 / 総合評価 23レビュー数 193 件 ジョミー・マーキス・シンは近頃、同じ夢を何度も見ていた。美しい少女や少年、そしてミュウという言葉が決まって出てくるのだ。友人たちは彼
[2007/09/18 19:31]
URL
ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン