原作:小林立
監督:小野学
シリーズ構成:浦畑達彦
キャラクターデザイン・総作画監督:佐々木政勝
音楽:渡辺剛
アニメーション制作:GONZO
◆◆
第8局 「前夜」
脚本:浦畑達彦
絵コンテ:麦野アイス
演出:木村寛
作画監督:沈宏、菅井翔それぞれの「前夜」原作既読、風越のキャプテンがほんとにいい人過ぎて泣ける
風越のパソコンの件は要らなかった、
無駄な視聴者サービスで雰囲気ぶち壊し。それでなくてもサービスカットみたいなのだらけなのに
余談。これは麻雀漫画ではなく、麻雀を扱った萌漫画だ。とは思いますが、そんなくだらない事を談義するのも馬鹿らしいかと
前夜

--部長・竹井久--部長の苦労話は結構よく話されている印象が有りますが、それでもやはり他の部長達に比べ辛い思いをしてきてるってのはあると思います。もちろん大会にすら一度も出られない影の人達もいるんでしょうが、部長のメンバーが揃うと信じて待っていたっていう話を聞くとなんとも感慨深い。
そう、例えるならスラムダンクのゴリみたいな・・
あ、でも私はゴリより
フジマ派です。「ちゃんとした監督がいれば・・・!! フジマが試合に専念できれば・・・!!」と今でも悔やんでなりません。 ←ダレダ
髪を二つに束ねている時の部長は可愛くて好き。
--咲&和--もう、勝手にやっててください・・二人で何処までもお好きなところへ逝ってくださいまし
中学時代の優希がスカート長すぎで吹いた、ネタか、ネタなのか
ラーメン「知ってます」とか、天然か、天然なのか
--龍門渕・鶴賀--龍門渕の人達は皆麻雀を楽しんでいるから好いですよね、勝っても負けてもスッキリとしていて、スポーツ的でとても宜しいと思います。特に井上純とか好き。
鶴賀、あんなダークキャラみたいなの居ましたっけ?
--風越女子--応援したくなる。全国に行ってほしいと心底思う。
あんな部長が居たら私ももっと部活頑張ってたと思う、 ・・そういう問題じゃないか。
ところで、池田(ネコミミ)の声優は斎藤千和がなるもんだと勝手に思ってた。だって、なんか、ぽいじゃん。
関連自記事
第1局「出会い」



咲-saki- GONZO 小林立 植田佳奈 福山潤 伊藤静 小清水亜美 白石涼子
スポンサーサイト
トラックバック
=この記事のトラックバックURL=
※言及リンクは必要ありませんので、関連した記事であればお気軽にどうぞ
http://moskid.blog88.fc2.com/tb.php/642-feaa718a
咲-Saki- 第8話「前夜」
それぞれが団体戦にかける思い
[2009/05/30 03:11]
URL
きゃんどる☆らいと
咲 -saki- 第8話「前夜」
予選決勝前夜を描いたので麻雀シーンはなし。
でも百合成分はしっかり補給♪
咲&和、久&まこでいい百合百合っぷりを見せてもらいました。
優希はこのあとどうなるのかなあ。
京ちゃんにモーションかけてるけど京ちゃんはその気ゼロだし。
明日に備えて…清澄高メ...
[2009/05/30 04:59]
URL
のらりんクロッキー
咲 -Saki- 第8局 「前夜」
県予選決勝前夜のお話です。といっても開幕日と同じ日なんですけどね。今回は麻雀していません。透華が牌を弄っているぐらい。麻雀アニメなのに。
[2009/05/30 09:08]
URL
つれづれ
(アニメ感想) 咲 -saki- 第8話 「前夜」
咲-Saki- 1 初回限定版 [DVD]クチコミを見る
順調に勝ち進み、県予選・決勝まで駒を進めた清澄高校麻雀部。みんなと一緒に全国へ行く…!その気持ちを改めて確かめ合う咲と和。しかし、龍門渕、風越、鶴賀のメンバーもまた、負けられない想いを強く抱いていた。
[2009/05/30 15:53]
URL
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
咲‐Saki- 第8話 「前夜」
今週も内心では咲にデレデレなのどっち
電車で眠る咲に寄りかかられて戸惑うもニヤっとして自分も寄りかかるシーンが良かったw
今週は提...
[2009/05/30 21:11]
URL
ムメイサの隠れ家
咲 -Saki-
第8話 前夜
公式ホームページからあらすじ・・・
順調に勝ち進み、県予選・決勝まで駒を進めた清澄高校麻雀部。みんなと一緒に全...
[2009/05/30 23:17]
URL
まるとんとんの部屋
咲 -saki- 第8話
「前夜」を見ました。
勝負は明日です!
[2009/06/01 01:11]
URL
更級の絵巻日記