上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[--/--/-- --:--]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
第100話「誕生!2つのキャラなり!」監督:安田賢司
シリーズ構成:大野木寛
キャラクターデザイン:崔ふみひで
音楽:Di'LL
アニメーション制作:サテライト
◆◆
脚本:浅川美也
絵コンテ:榎本守、安田賢司
演出:間島崇寛
作画監督:亀谷響子予想はしてたけど、アミュレットダイヤ微妙
唯世が完全に蚊帳の外
イクトのキャラなりが意味不明
第100話「誕生!2つのキャラなり!」

イクトの過去
特に驚くような事実は無い
死んだ犬の為にヴァイオリン弾いてたとか、常識的に考えてそうなるだろうし・・
理事長がちゃんと説明していれば変な因縁みたいのは残らなかったのでは?
なんか、だめな大人だ でも、いい人だ
ヨルが生まれたのはノラ猫みたいに気ままに生きたいって意味だと思ってたけれど
誰にも同情されない縛られないっていう捕らえ方で正しいんだろうか

キャラなりアミュレットフォーチュン
4体併せてのキャラなりは想定してたけど、思っていた以上に地味で あんまし可愛くない
そしてなぜかイクトも新キャラなり なりたい自分が変わったってことでしょうか
それとも単に盛り上げるためなのか
第2シリーズである「どきっ」が終わって第3シリーズ「どっきどき」
が秋クールより放送
近年合計話数が100話超えるアニメってないなぁ
3期やるのだって珍しいし
3期やってる作品も1クールものが多いですからね
尋常ならざるしゅごキャラ!人気がうかがえる
子供が見てるとは思えないけど
関連自記事
第75話「バレた!?歌唄が家にやってきた!」
第79話「イクトとあむ 悲しみのバトル! 」
第91話「全開!僕のリズム!」
第98話「復活!輝きの舞姫!」
第99話「思いは一つ!ガーディアンの戦い!」


伊藤かな恵 阿澄佳奈 豊崎愛生 加藤奈々絵 千葉紗子 石田彰 水樹奈々 中村悠一 沢城みゆき
スポンサーサイト
>>沙華 サン
返信遅れまして、こんばんわ
確かにCMとか子供向けの無いですよね
同じく土曜朝に放送していた『おとぎ銃士 赤ずきん』も大人向けではあったけど、CMは一応土曜の朝を感じさせるものだった希ガスです。
イクトっていうか、全体的に刺激が強いなぁ
[2009/09/23 12:17]
あしゅ
[
編集 ]
こんにちは
>子供が見てるとは思えないけど
しゅごキャラは、確か大きいお友達も最初からターゲットだったような気がします。
ちっちゃい子が見るにはイクトはちょっと刺激的ですね。
[2009/09/20 17:44]
沙華
[
編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
=この記事のトラックバックURL=
※言及リンクは必要ありませんので、関連した記事であればお気軽にどうぞ
http://moskid.blog88.fc2.com/tb.php/698-83168dea
しゅごキャラ!!どきっ 第100話「誕生!2つのキャラなり!」
ダイヤの登場!そして最後に新しいキャラなりの競演!
[2009/09/20 16:44]
URL
*記憶のかけら
しゅごキャラ!!どきっ第100話
しゅごキャラ!!どきっ
第100話「誕生!2つのキャラなり!」
【超・簡易感想】
通算100話目ですかァ…長かったような、あっという間だった...
[2009/09/20 17:04]
URL
真・萌え声依存症候群
しゅごキャラ!!どきっ 第100話 「誕生!2つのキャラなり!」
イクトの過去のお話が中心でした。前に出てきたよきよりもかわいく、そしてかわいそうでした。
[2009/09/20 17:35]
URL
つれづれ
しゅごキャラ!!どきっ 第100話
「しゅごキャラ!」も、とうとう第100話。
2007年10月に始まってから、皆勤賞な私。時には苦情を言われながら
感想を書き続けた甲斐がありました。
今週は、イクトの過去が明らかに。
後の理事長は、色々と一人で背負ってしまってる幼いイクトを連れて、
ヨーロ?...
[2009/09/20 17:41]
URL
三十路男の失敗日記
しゅごキャラ!!どきっ 第100話「誕生!2つのキャラなり!」
自由を求めた少年の痛み。
[2009/09/20 18:36]
URL
ミナモノカガミ
勝った方がお嫁さんになるのだ!!「しゅごキャラ!どきっ!」
本命はやっぱり泥棒猫で、王子はアテ馬。
これは少女漫画の宿命なのでしょう。守りのキャラより攻めのキャラ。肌を許せる相手じゃないと...
[2009/09/22 20:25]
URL
Anime in my life 1号店
勝った方がお嫁さんになるのだ!!「しゅごキャラ!どきっ!」
本命はやっぱり泥棒猫で、王子はアテ馬。
これは少女漫画の宿命なのでしょう。守りのキャラより攻めのキャラ。肌を許せる相手じゃないとレイプ目キャラを救い出せる事など出来ません。
こおゆう幼児教育が民族の根幹を形作っていくのですね。
公式ホー...
[2009/09/22 20:30]
URL
Animeinmylife3号店