fc2ブログ






東京マグニチュード8.0 全11話 

東京マグニチュード8.0 (初回限定生産版) 第1巻 [BD] [Blu-ray]東京マグニチュード8.0 (初回限定生産版) 第1巻 [BD] [Blu-ray]
(2009/10/28)
花村怜美小林由美子

商品詳細を見る

2009年07月-09月 フジテレビ「ノイタミナ」枠
監督:橘正紀
シリーズ構成:高橋ナツコ
キャラクターデザイン:野崎あつこ
3D監督:井野元英二
美術監督:中島美佳、小木斉之
色彩設計:加藤里恵
撮影監督:大神洋一
音響監督:たなかかずや
音楽:大谷幸
アニメーション制作:ボンズ
続きを読む
[2009/10/24 23:27] その他(終了) | TB(0) | CM(2)

近況ver2 

 ドロッセル 売り切れ

ひだまりの無料配布イベントとか、特別編とか、特別編DVD特典とか
今月はうれしい事がたくさんです。
[2009/10/21 21:22] 日記&雑記 | TB(0) | CM(0)

DARKER THAN BLACK -流星の双子- 第1話 

2009年10月-12月 MBSほか
原作:BONES、岡村天斎
監督:岡村天斎
キャラクター原案:岩原裕二
キャラクターデザイン・総作画監督:小森高博
美術監督:青井孝
撮影監督:神林剛
音響監督:若林和弘
音楽:石井妥師
アニメーション制作:ボンズ
◆◆
第1話「黒猫は星の夢を見ない…」
脚本:岡村天斎
絵コンテ:岡村天斎
演出:岡村天斎
作画監督:小森高博

「タイツはいてるから恥ずかしくないもん!」 続きを読む
[2009/10/17 01:45] その他(放送中) | TB(14) | CM(0)

近況  10月からの新アニメとか その2 『空中ブランコ』 

『空中ブランコ』

新房・大沼ダイスキー!な私ですら引いてしまう様な超作画、超演出 
電気グルーヴのOPはカッコイイし
EDは電気グルーヴのかつての超名曲、『Shangri-La』 懐カシー!!

ノイタミナ枠のアニメは私にいつも
「結局世の中金だな」
と思わせてくれます。 お金は大事ですね。
[2009/10/16 06:15] 日記&雑記 | TB(1) | CM(0)

近況  10月からの新アニメとか 

『魔法少女リリカルなのはA's(再放送)』
『イレブンアイズ』
『夏のあらし!(2期)』

はとりあえず視聴予定
A'sは再放送ですが、かなり面白いと友達が言っていたので視聴
StrikerSと違ってなのはさんがちっこいのできっと面白いんでしょー

11eyesは原作の主題歌が好きです。

夏のあらし!、2期まで期間短すぎッ!!
それだけ面白かったというコトですねっ

他は微妙そうなのと、1期見てない2期とかばっか・・
[2009/10/15 06:16] 日記&雑記 | TB(0) | CM(0)

M3-24th 

2009秋 M3-24th 幾つかCDを買いましたさ 行ってないけどw

Kuu∮Kai 『cria』
Kuu∮Kai 『poca』
CLOSED/UNDERGROUND 『片霧式*妄想ルンバ』
O+N Factory 『忘れられない贈り物』
LC:AZE 『FOLLOW』
CLOCK MUSIC 『sakura』

「Kuu∮Kai」サンの作品は初めて買いましたが、くにいサンの声が綺麗で
"おしゃべり"パートがとても好印象 原曲へのリスペクトが伝わってきます

「CLOCK MUSIC」サンは相変わらずのスーパーハイクオリティ、ぺサマスゴスギ
でもちょっとマンネリ感もあるかも、でもそういうものかもしれない

 
[2009/10/12 18:38] 日記&雑記 | TB(0) | CM(0)

バスカッシュ! 全26話 

バスカッシュ shoot.1 [Blu-ray]バスカッシュ shoot.1 [Blu-ray]
(2009/09/16)
下野 紘伊藤 静

商品詳細を見る

2009年04月-09月 MBSほか
原作:河森正治、ロマン・トマ、サテライト
プロジェクト・ディレクター:河森正治
監督:板垣伸、佐藤英一(第10話 - 。第7-9話はスーパーバイザー)
シリーズ構成・脚本:佐藤竜雄
キャラクターデザイン:吉松孝博、SUEZEN、そえたかずひろ
メカ・コンセプトデザイン・美術監督:ロマン・トマ
音楽:Audio Highs、吉川慶
音響監督:明田川仁
CGIディレクター:原田丈
シューズデザイン協力:NIKE
アニメーション制作:サテライト

カオスすぎて もはや神 続きを読む
[2009/10/12 08:36] その他(終了) | TB(5) | CM(0)